2014年12月28日日曜日

アルジェリアの写真 Photos d'Algérie (F)


少し前の話になりますが、アルジェリアダンスフェスティバルの様子を一部抜粋して写真で紹介します!

Voici des photos du festival en Algérie!













フェスティバル実行委員の方、素敵な映像をありがとうございました。

Je remerci aux gens du festival qui nous a donné un vidéo sympa.




また何かお届けできるようにこれからも精進します!

Je vais contunuer danser dure jusqu'à un jours que je peux vous présenter autre pièces. Merci beaucoup!

















2014年12月14日日曜日

リズムとインターネット

今週はリズムのクラス!




板とスティックを使ってパーカッションの練習。でもリズム感を鍛えるというよりはどちらかというと音楽の身体性を学ぶクラスでした。



音楽の身体性もあれば身体の音楽性もある。音楽はダンス、ダンスは音楽なんだなぁ。しずを




音楽の身体性は簡単に言うと心を込めて演奏している人に独特な、自然と体が動いてしまう時の身体の動き。ただ体を揺らしているのではなく身体の中心から湧き上がる動きです。



それは守破理の心を待つ日本ではこの守の段階で、ある程度音楽を極めて時間をかけて自分で習得していくもののような気がするんですが、そこをいきなり教えてしまうのがフランス流なのかもしれません。




というわけで今週のレッスンは哲学的な話が多かったのでわからないだろうと心配してくれた友達がノートに書いてフランス語を説明してくれました。

発音の紛らわしい

ラムー(愛)
ラ•モー(死)


の違い。しずかへのプレゼント、と書いてあります。嬉しいな。やさしいな。





今週は前々からやらねばと思っていたインターネットのプロバイダ選びにやっっと着手。フランス語での手続きに心が折れそうになりながらもあわあわと契約してきました。まだ契約だけだからインターネットが我が家にやってくるのは先の話だけど第一段階クリア...!



フランスでの手続きに関して常々思うのは調べるより行ったほうが早い、ということです。日本でも同じかもしれないけど、顔と顔を合わせて担当者の人ときちんと話して信頼関係を築いたほうが話がスムーズに進む気がするし、フランスではそれが顕著な気がします。それに当たり前だけどフランス語も電話より直接の方がわかる。





最近やっっと生活が落ち着いてきたおかげか、毎日いろいろな手続きや最低限の生活を整えるための準備に走り回っていた時よりも理想と現実のギャップがはっきりと見えてきて気持ちの落ち着かない日もあります。



でも小さな一歩のつみかさねでしか遠くへは行けない。そもそもこのギャップ向き合うためにフランスにいるのだ...!と気合いを入れ直した週末でしたー。



街はすっかりクリスマスモード。キャピトルという街の中心部にあるサンタさんのお家も気になりますが、引き続きレッスンがんばりまーす!











2014年12月8日月曜日

Direct matin とテーブル (F)

今回からフランス語でも書いた記事の題名にはFをつけようと思います!

Je mis F a la fin du titre quand j'écris aussi en Francais.


今週からくぐっと寒くなったトゥールーズ。やっと冬がやってきました!

Depuis cette semaine l'hiver est arrivé à toulouse!


寒くなってきて自転車ではなくメトロに乗るようになったせいか最近ハマっているのが direct matin というフリージャーナル。というのも毎朝メトロの前で同じお兄ちゃんが配っているのでボージュール!とあいさつして受け取りメトロの中で読むのが日課になってます。

Quand il fais fois je prends métro et je lirs direct matin car il y a un garçon qui le donne avant la station tout les jours.



駅の中にも置いてあるんですが、手渡しで受け取るとなんか嬉しくて朝からほっこりな気分。


Il y en a dans la station aussi mais c'est plus agréable quand je prends le journeaux de main en main.


外人同士で話していると結構この新聞でフランス語を勉強してる人が多くて私もその一人。高校の授業を思い出して蛍光ペンで線引きながら読んでます笑

Apparement il y a beaucoup d'étranges  qu'étudie le français avec ces journaux.

量が多くないから読む気になるし幅広い内容が載っていて毎日無理なく続けられます。


Comme il sont légé et pas trop compliqué je peux les lire en quotidienne. 


このフリージャーナルは地方新聞でトゥールーズを中心にフランス全土のニュースが載っているのですが結構目につくのが日本発祥のアニメやゲーム関係のニュース。あとはやっぱりデモかなぁ。もちろん政治、スポーツ、占いなんかもあります。



今までは新聞読むのがそんなに好きではなかったけど、いざ読んでみると街で何が起こっているのか把握できるしセールなどの広告も役立つしこれで情報収集!ローカル新聞ありがたし。




それからあんまり関係ないけど今週1番嬉しかった出来事は我が家にテーブルがやってきたことです!今まではずーっと床で食べてました〜!これでものを書いたりもできる!う、嬉しい!何度も車を出してくれたダンサーあずささんに心から感謝です。

Et grâce à Azusa, j'ai acheté une table en fin!!!! Je mangai sur les genbe mais c'est fini Je suis très très contente!! 


ちなみにごはんは初めて作ってみたなんちゃってクスクス。

J'ai mangé couscous sur la table! (Je l'ai fait premier fois mais c'était PRESQUE couscous). 


寒いけど風邪をひかずにまた月曜日からがんばるぞっ











2014年12月1日月曜日

ラクレットとレジドンスごはん

ラクレットというフランスで冬になるとよくする行事に参加してみた、の巻。



日本でも冬になると鍋をするようにラクレットはみんなで集まってワイワイチーズを食べまくる、というフランス山岳地方発祥の食べ物。体を温めるためにやるそうです。





これがそのラクレットの機械。ヒーター付きの二段構成。写真のように下段にある取っ手のついた器にチーズを乗せて置きます。チーズがとろけたところを見計らって...





ハムやジャガイモと一緒にたべる!あんまり写真が綺麗じゃなくてごめんなさい。食べるのに必死でした。


ちなみに機械の上段では野菜やハムを軽く焼くこともできて、ホクホクのジャガイモやジュージューしたハムと食べるのも絶品です!もちろん生サラダやトマトとも合います。


この料理、かなりお腹にずっしりくるので誰が一番食べてるか見ものでもあります。そして気づけば私は最後までモリモリ食べてました。てへ。



トゥールーズの気温は昼間だとまだまだ12度くらいあって温かいですが、クリスマスのイルミネーションも始まった中、大勢でラクレットを囲みながらワインとチーズで心も体もしっかり温まった週末でした!




最近始まったイルミネーション。写真で伝わりにくいのが残念。




この先はここ2週間CDCでレッスンをしてくれていたステファンがレジドンス(宿泊しながらクリエイションもできる施設)に私たち研修生を招待してくれた時の写真。


みんなで夕ご飯の準備。なかなかおしゃれなレジドンスのキッチン。




彩りサラダ♡





ステファン。このTシャツいいよね





今回ステファンが教えてくれた振り付けでひたすら私を持ち上げているポール君(写真の手の人)が作っているのは北の地方で有名な臭いチーズのシンプルなタルト。焼くと臭みもとれておいしかった!



私はちらし寿司で参戦。





あんまり関係ないけどすばるも元気だよ。



というわけですっかり世の中冬めいてきましたが、年末は日本に帰ることにしました。ラクレットもおいしいけどやっぱり冬はお鍋と温泉だよね、と思う私。久々の日本、なんだかんだと楽しみです♪