2015年9月30日水曜日

伝えるということ

この夏故郷盛岡に帰ってひとつ変わったことがあります。


それは絵に対する認識。盛岡には絵描きさんが多いということがわかりました。そして絵をみる機会も。そしてそんな中で県内外の絵描きさんとお話しする機会も多かった。


絵はダンスと違って自分が作っているものを肉眼で確認しながら作っていくことができます。描いているものを客観的にみることはきっと絵描きさんにとっても難しいことなのかもしれないけど、ダンスは自分が動いているため動いているその瞬間に肉眼で自分を確認する術がないのです。感覚と想像の世界。


絵を見てなんだか心動かされることも増えました。瞬間的な切り取りを時間をかけて作っていく独特な作業は素敵です。絵の色合いや質感がその周りに静かに流れる時間を可視化しているような空間が好きで小さい頃から美術館によく行ってました。



絵に限らずどんな作品にもエネルギーがつまってて、明確なものだったり気持ち悪かったり複雑だったり希望的なものだったり色々なんだけど。何よりも大事なのは自分の世界を完全に作ることだなーとつくづく思います。


自分に自信を持てとはたぶんそういうことで、そうしないと込められるべきエネルギーが放散されてしまうんだな、と。エネルギーの良し悪しを決めるのはそれを見ている人であり、好みによるのです。だから実はエネルギーの種類は問題ではないのかもしれません(もちろん何を込めるかは自問自答が必要です)。たぶん大事なのはエネルギーの込め方なのです。


といろんなことをほにゃほにゃ考えながら思います。発信するということは私にとってとても辛い作業です。身を削る作業です。それでもなんか、伝えたいことがあるんだよなーーー。それでもってその伝え方を一生懸命考えています。


伝えるということに慣れたい。そんな日来ないか。笑



そんなことを考える日々の思いつきで、ツイッター等で言葉にして消費しているエネルギーを違うものに込めようと思って絵日記をはじめました。


結構続いていていいかんじ^^






部屋探しも順調です。あと一歩な気がします。
内覧のハシゴで疲れて公園でバタっと休憩してしまった日。



2015年9月24日木曜日

日常

トゥールーズはすっかり秋めいて肌寒くなってきました!



ポン=ヌフから見える景色。秋晴れ!



前も書いたんだけどフランスで一番好きな季節は秋。色合いが薄いけど、紅葉もちゃんとしてます。銀杏のにおいも。冷たい空気とあったかい太陽のもとでココアなんかを飲んでいると癒されます。



さて、トゥールーズに帰ってきてからずーーーっと家探しをしています。


気になった物件に電話をかけるのも最初は緊張してどもっていたんだけど(カタコトだし、相当怪しかったと思う)だいーーーぶ慣れてきました。


アパートが借りるのがとても大変なフランス。ものすごい競争率なのでいい物件はその日のうちに80件以上の問い合わせが来て数日内、時には当日に決まっちゃいます。当然その中で外国人の私はとっても不利なわけですが。なるべく対等にがんばっています!!



どれくらいきついかというと、

ネットで確認できる情報が200件以上
そのうち妥協して自分が住めそうな物件10件、いい物件は3件
30通メールして返事4通
20件電話して内覧の約束ができる物件1件


とりとめのない数字ですがだいたいこんなかんじ。毎日毎日これを繰り返します。



毎日インターネットで情報を集めては電話、メール、SMS。午後は気になる地域の不動産屋さんを足で回り、内覧の約束にこぎつける日々。



前回の引越しではほぼ一件も返事もらえなかったし、電話なんて言語道断だったし、フランス語も全然できなかったし、わからないことだらけで今の家の鍵を手にいれるのがやっとでした。それに比べると大きな進歩。。ほっ


もちろん知り合いのつて等でもっとスルっと決まっちゃう人はいるんだと思うんだけど。
私はこうなのでしょうがない。


アパートや親切な不動産屋の情報をくれたり、どんな家がいいか聞いてもらったり・・・本当にいつもこうして人に支えてもらいながら頑張れています。ありがたい。


フランスの新学期は9月。よいアパートは学生が既に住んでしまっています。というわけで今の時期は最もアパートが少ない時期でもあります。



今の家を出なくてはならない日まで一ヶ月きってますが、運命の部屋があると信じて。粘ります!いろんな部屋を見に行くのもちゃっかり楽しんでます。笑



普段行かないようなところにも行くので素敵な通りを発見したり。





家探しの合間に癒されるのはやっぱり料理。


というわけで先日は念願の豆腐作りにチャレンジ!!



大豆を1日つけて、つけ汁とともにミキサーへ。それを煮ます。
すごい泡!!!そしていい匂い♪



これをこして、残ったのがおから。絞ったのが豆乳。



おからちゃん。


この豆乳から豆腐を作ります。今回はできたうち1ℓの豆乳を使いました。
温めて、


にがりを入れるとこんな感じになります!この浮いているのを固めたのが木綿豆腐。


じゃーーーんっ



300gの大豆からできた豆腐、おから、豆乳。
こーんなに!大豆ってすごい。





大量のおからができたので、

おからサラダ



おからのおやき



写真はないけどおからと米粉でバナナケーキ


などなどいろんなおかずに大活躍でした!



豆乳からも豆腐は作っていたんだけど、大豆から作ったのははじめて。


大豆から自分で作った豆腐って本当においしい!!感動しました。




友達に預けていたこちらも無事に帰ってきました。一人と一匹、楽しく元気にやっております。







2015年9月19日土曜日

表現者向けワークショップ

最近演劇や演劇的ダンスと触れることが多くて、実は「演ずる」ということにもそう遠くない場所にいます。今年は演劇の演出家さんとのクリエイションもあります。



そんなこんなで今の日本の演劇についてもっと知りたいと思いっていた矢先。友人の役者さんがお稽古の真っ最中だというので見学させてもらえないかお願いし、稽古場へお邪魔させていただきました。


受け入れてくださったのはカワサキアリスのみなさん!川崎を中心に地域に根ざした演劇をしているグループです。






身体的演劇も目指している彼ら。ご要望をいただきこの機会にダンスのワークショップをすることに!


他にもミュージシャンの方にも参加いただいたため、表現者向けに演技や演奏に生かせる内容をと思い


言葉と身体のつながり
身体の動きの幅
身体が頭から足まで繋がっている感覚
すべての空間を意識すること


を知ってもらえるようなメニューにしました^^
早速ワークショップ 後のお稽古でも生かしていただけた様子。
こうやって自分のやっていることが少しでも誰かの役に立つのは嬉しいことです!


身体や声で遊ぶこと。そして一緒にワークをしていて、俳優さんやミュージシャンはプロポジションの視点がダンサー達とはまた違って面白い。
気づいたら自分がいろいろ勉強してました。


カワサキアリスのみなさん、貴重な機会をいただきどうもありがとうございました。


ちなみに彼らの演技がどうにも私は好きで、なぜか見ているとじわじわと涙が出るんだよなぁ。役者さんも中から湧き出るうま味が大事なんだね。


カワサキアリスについてもっと詳しく知りたい方はこちら。


2015年9月15日火曜日

シアター21フェス

無事にトゥールーズへ帰ってきました!すっっかり遅くなっていたいろんな報告を少しずつしていこうと思います〜


まずは東京は神楽坂にて。シアター21フェスのご報告。



20人以上の友人が来てくださり、本当に感激でした。
数年来の再会もありました。
お越しいただいた皆さま、そしてセッションハウスの皆様、アドバイスをくださった方々、本当にどうもありがとうございました!



感動すると同時にもっともっと高みを目指さないと、という気持ちもありました。




ソロでできることやできないこと。
私がやりたいことや伝えたいこと。
私ができることとできないこと。


色々なことが見えてきてやってよかった。東京で踊ることにも意味がありました。



これからもこのQuiet Roomはどんな形になるかわからないけど、もっともっと掘り下げ続けたい、そういう気持ちで本番を終えることができました。


ソロならではの孤独と戦うことで何が生まれるか。こういう作業が、今やるべきことなのかなーっと思った7月あたまでした。



東京ではいろいろな再会もありました。




まずは恋い焦がれたラーメンと再会!これこれ、って顔。




気の知れた友達とも。銭湯行って相変わらずのくつろぎ具合。我が家では風呂上がりはオロナミンC。




シアター21フェス後。吹奏楽部時代の友達先輩も!




書ききれないけど他にもたくさん。有意義であっっという間の東京でした。



次回は川崎でのワークショップ編。